2015年 05月 31日
注文Nゲージ京都風レイアウト製作その4

今回も ご注文製作のNゲージ京都風レイアウトの製作模様をご紹介いたします。
今回は、試運転の模様です。



快調に走行いたします。
C50は、私が、34年前に購入いたしました ものでございます。
試験走行の模様を次回も紹介いたします。
2015年 05月 29日
注文Nゲージ京都風レイアウト製作その3

今回は、京都風Nゲージレイアウトの模様をご紹介いたします。
駅構内の模様です。



清水寺が見えます。


6月14日に納品予定ですので、
ご覧のようなジオラマご商談承ります。
5月30日から6月13日まで
2015年 05月 29日
注文Nゲージ京都風レイアウト内覧ご商談いたします。

期間は、5月30日から6月13日までございます。
ご商談ご希望でございましたら、御電話
075-754-8039 鉄道少年舎までご連絡ください
ご覧いただいております同型サイズのほかに
小型サイズ、盆ラマ、などご注文承ります。
ご予算に御応じて承ります。

2015年 05月 26日
注文 Nゲージ京都風レイアウト製作その2

今回は、注文Nゲージ京都風レイアウトの製作状況をご紹介いたします。
ほぼ8割完成の状態です。
清水寺の情景です。



五重塔と機関庫

全体像です。
2015年 05月 22日
JR西日本×京都水族館共同イベントに、盆ラマ
来る7月18日から9月27日まで、
JR西日本「京の夏の旅」のキャンペーンにて、当 鉄道少年舎の盆ラマが
京都水族館との共同イベントにて、展示とワークショップを行うことになりましたので、
ご報告いたします。
会場は、京都水族館
詳しくは、京都水族館HP
http://www.kyoto-aquarium.com/news/2015/05/wjrc_kyotoaquarium_event.html
京都市観光協会HP
http://www.kyokanko.or.jp/natsu2015/natsutabi15_06.html#06
2015年 05月 21日
瑞峯院にて、
2015年 05月 15日
製作中のジオラマより
2015年 05月 10日
バンダイBトレインショーティーNB4作例よりその2

バンダイBトレインショーティーNB4作例を紹介いたします。







ふち回りを石畳み風に見立てました。
トンネルや駅のホームの石垣は、発泡スチロールに精密ピンセットで、スジ彫りをし、
グレーで、塗装いたしました。


2015年 05月 10日
注文京都風Nゲージレイアウト製作その1


全体像です。

これから細かい作業です。

5月下旬の完成を目指いしております。
2015年 05月 02日
4月30日 盆ラマワークショップより
京都造形芸術大学の学生さんで、実は、学内で発行する冊子の取材でございます。





